【言語一般】形容詞『イ形容詞・ナ形容詞』

Chào các bạn ! はいさい🌺ソムタム娘です。

 

 明日はとうとう2回目のワクチン接種(モデルナ製)です。友人は先日ファイザーの2回目を摂取したのですが、翌日37.5弱熱が出ました。ほとんどの人が副反応出るんでしょうかね?モデルナ製はファイザー製よりも副反応が強く出るって聞きます。・・・ちょっとソワソワしています。

はい!今日は用言の「イ形容詞・ナ形容詞」について勉強していきましょう。

 

 

 

 

 

形容詞

 

日本語教育文法の形容詞には「イ形容詞」と「ナ形容詞」があります。学校文法での「形容詞」と「形容動詞」にあたります。自立語で、活用があります。

どちらも述語になることが可能で、名詞や述語を修飾しますして、主体の性質や状態・感情や感覚などを表します

 

イ形容詞

漢語が日本に入って来る前からある形容詞です。現在も基本的には和語(大和言葉)が多くを占めています。終止形は「イ」で終わるのが特徴です。

 

例:うれしい・悲しい・つまらない・痛い・大きい・広い・思い・おとなしい 等。

①単独で述語になる場合

例:今日のハンバーグは大きい。 恋人と別れて悲しい。

②名詞を修飾する場合(連体用法)

例:大きいハンバーグを食べた。 恋人との悲しい別れ。

③動詞を修飾する場合(連用用法)

例:【副詞的なもの】はやく歩く。

  【述語として働くもの】試験に合格できてうれしく思う。

 

ナ形容詞

名詞からの派生が多いのが特徴です。

例:好きだ・嫌いだ・残念だ・有名だ・きれいだ・賑やかだ・ひまだ・便利だ 等

①単独で述語になる場合

例:私は彼のことが好きだ。 今日の夕焼けはとてもきれいだ。

②名詞を修飾する場合(連体用法)

例:私が好きな彼。 きれいな夕焼け。

③動詞を修飾する場合(連用用法)

例:【副詞的なもの】静かに歩く。

  【述語として働くもの】試験に落ちて残念に思う。

 

※ナ形容詞と名詞は似ているためよく間違えやすいです。名詞の前に付くときにナ形容詞は「~な」の形をとり、名詞は「~の」の形をとると覚えておくと便利です。

 

形容詞の活用

     ◎イ形容詞       ◎ナ形容詞

      美しい         きれいだ

語幹 :美し          きれい

辞書形:美しーい        きれいーだ

連体形:美しーい(人)     きれいーな(人)

ナイ形:美しーくない      きれいーでない・じゃない

連用形:美しーく(なる)    きれいーに(なる)

テ形 :美しーくて       きれいーで

タ形 :美しーかった      きれいーだった

バ形 :美しーければ      きれいーであれば

 

※「好きだ」「嫌いだ」はナ形容詞の活用をしますが、「りんごが好きだ」のように動詞に近い性質を持っています。

※ナ形容詞の「同じだ」は例外で、連体形は「同じな」とはならず「同じ」になります。

 

「同じ」は「ナ形容詞?イ形容詞??」

さて、上記で注意書きした「同じ」という形容詞は少し変則的な活用をします。

ナ形容詞に分類されているのですが、連体形は「同じな」とはならずそのまま「同じ」を使用します。イ形容詞と一緒ですね。

ただし、「ので」や「のに」に接続するときは「同じな」の形になります。

例:値段は同じなのに大きさが違う。

因みに、文語ではシク活用の形容詞だったようです。ということはイ形容詞?って思ってしまいますよね。その活用でいけば、連用形は「同じく」になるはずですよね。。

でもここはしっかりナ形容詞としての「同じに」と活用します。

うーんきっと長い年月をかけて言語も少しずつ変化していきます。その例のひとつのような気がします。

という訳で、「同じ」はイ形容詞の要素も持った変則タイプのナ形容詞ってことでしょうか。

 

ナ形容詞と名詞の区別があいまいな語

どちらの品詞か見極めるには、名詞の前に付くときの違いで・・・と上で書いたのですが、実は両方の品詞の機能を持つものもあります。

例:平和・元気・自由・親切 等

 :【ナ形容詞】平和な世の中 元気な人

  【名詞】平和の象徴 元気の素

 

 

ナ形容詞と名詞の違い

見分けが付きにくい「ナ形容詞」と「名詞」。どんな違いがあるのかポイントを押さえておきましょう。

①名詞を修飾するとき、ナ形容詞は名詞の前に「な」が付き、名詞は「の」が付きます。

例:【ナ形容詞】きれい人。 

  【名詞】病気人。

②ナ形容詞は動詞の前に「に」を付けて連用修飾語になるけれど、名詞にはそのような活用はありません。

例:まじめ勉強する。

③ナ形容詞は質問に答える場合「はい、そうです」で答えることができないが、名詞は可能です。

例:今日は寒いですか?  はい、そうです。✖

  今日は休みですか?  はい、そうです。〇

 

イ形容詞とナ形容詞の両方の形があるもの

例:暖かい/暖かだ・細かい/細かだ・柔らかい/柔らかだ 等

 

イ形容詞・連体形のみ「~イ+体言」と「~ナ+体言」の両方の形

通常イ形容詞の連体形は「~イ+体言」と活用します。そのため、「~ナ+体言」の形の方は「連体詞」として扱われます。

例:大きい人(連体形)   大きな人(連体詞)

  小さい足(連体形)   小さな足(連体詞)

 

 

感情形容詞と属性形容詞

形容詞は意味の上から性質によって2つに分類することができます。

主観的な人間の感情や感覚を表す「感情形容詞」と、原則として客観的な事物の性質や状態を表す「属性形容詞」です。

 

感情形容詞

例:【イ形容詞】うれしい・悲しい・つまらない・面白い・苦しい・怖い 等。

  【ナ形容詞】好きだ・嫌いだ・残念だ・心配だ・不安だ 等

感情形容詞はその文字通り人の心の中の感情を表現するため、使用できるのも一人称のみになってきます。

あくまで内面の感情を表しているので、二人称や三人称の場合は外から判断している表現にする必要があるめ、「ようだ」「らしい」「そうだ」等を接続する必要があります。ただし、二人称の疑問文では使用できます。

例:私は試験に合格して嬉しい。

 :あなたは試験に合格してとても嬉しい。(二人称✖)

 :彼女は試験に合格してとて嬉しい。(三人称✖)

 :あなたは試験に合格してとても嬉しそうだ。(二人称〇)

 :彼女は試験に合格してとても嬉しいそうだ。(三人称〇)

 :あなたは試験に合格して嬉しいですか?(二人称・疑問文〇)

※「好きだ」「苦手だ」のように外から判断可能な感情形容詞は例外で一人称以外にも使えます。

例:彼は彼女が好きだ。

 

属性形容詞

人や物の属性(特徴・性質)を表します。

例:【イ形容詞】大きい・低い・狭い・重い・冷たい・新しい・賢い 等。

  【ナ形容詞】有名だ・親切だ・便利だ・まじめだ 等。

 

 

感情形容詞にも属性形容詞にもなる場合

例:【感情形容詞】私は父とても怖い。 虫刺され痒い。

 :【属性形容詞】私の父とても怖い。 虫刺され痒い。

一般的に、助詞「が」が使われると感情形容詞になり、助詞「は」が使われると属性形容詞を表す傾向が多いようです。

 

 

 

過去問・「イ形容詞・ナ形容詞」について出題されたもの

 

平28-Ⅰ問題2-(2)

学習者の誤用の問題です。 イ形容詞をナ形容詞の連用形と混同して活用させてしまっている誤用ですね。「寒くになりました✖」👉「寒くなりました」が正しいです。

4番以外は全て同様の間違いです。4番は「緊張になりました」👉「緊張しました」にするのが正しいですね。でもこれは形容詞の誤用ではなく、サ行変格活用の動詞の誤用なので仲間外れです。正解は、4番

 

平29 -Ⅰ問題1-(9)

形容詞の格の問題です。

「ご飯が美味しい」これは「ご飯」を「おいしい」が形容しています。それに対して「車が欲しい」これは「欲しい」の対象が「車」であることを表しています。4番以外はすべて形容しているパターンです。よって仲間外れの正解は、4番です。

ここで気になった「欲しい」という形容詞について。なんだか動詞のようにも思えてきました。英語だと「want」は動詞です。ただ「欲しい」は感情形容詞の特徴である1人称にしか使えないという制約が当てはまります。「あなたは車が欲しい✖」日本では感情形容詞の部類っていう扱いなんですね~。

 

平成30-Ⅰ問題1-(10)

形容詞の作り方・・・仲間外れはどれでしょう?

色を形容詞にすると・・・赤い・黒い・白い・・・黄色い・・・正解は、4番!

 

平成30-Ⅲ問題1-問4

形容詞で起こる誤用の理由についての問題です。

正解は、4番。ナ形容詞は述語になるとき普通体で「ダ・デアル」が付くけれど、イ形容詞には付きません。この誤用はよくありそうです!

 

令和2-Ⅰ問題2-(4)

形容詞の誤用問題です・・・仲間外れは?

・・・正解は3番なんですが、難しい!!それ以外の選択肢はナ形容詞を名詞として活用してしまっていたり、ナ形容詞をイ形容詞だと勘違いしている誤用です。

3番の「近い」という形容詞は少し特殊みたいです。イ形容詞はそのままの形で名詞を修飾することができます。しかし「近い」の場合は名詞を修飾する際に「~くの」という形をとることが多く、形容詞の連用形が名詞になったもので「転成名詞」と呼ばれています。。。これだけが仲間外れ~!って探すの難しい!!

 

またまた先生の解説を参考にさせていただきました。

令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(4)解説 | 毎日のんびり日本語教師

 

令和2-Ⅲ問題6-問2

学習者の誤用の問題です。

「難しいだと思う」これはイ形容詞をナ形容詞と勘違いしてます。過剰般化ですね。正解は、3番。これは余裕~。

 

 

最後に・今日のひとコマ

 

 

Orionの「75BEER」マンゴー味。

f:id:somutamu_musume3:20210812052217j:plain

少し前にOrionから発売したフルーツビールです。やっと飲めました~🍺

予想していたのよりも甘くない!しっかりビール・・の中に後味にマンゴーを感じます。台湾で飲んだフルーツビールのような甘さはないですね。

個人的には、シークワーサー味の方が好きです。

これこれ👇すでに何度かリピートしてます♪

www.watashinoarukikata-diary.com

75BEERシリーズにもシークワーサー味あり☆こっちはクラフトビール風で、これも美味しいです。

www.watashinoarukikata-diary.com

夏は🍺🌊🍺ですね☆

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

それではまた明日!

 

2021年8月