【言語と心理】学習者の要因『学習スタイル』『認知スタイル』

Chào buổi sáng mọi người! はいさい🌺ソムタム娘です。

Hôm nay cũng nóng quá từ buổi sáng nhỉ. 🍧 今日も朝からとても暑いですね。

 

 

今日から9月です!まだまだ暑い日が続きますね。本州もまだ30度越えのところが多いようですね(^^;)

体調管理には気を付けてお過ごしください。

今月も気合いを入れて勉強していきますよー。

今日は学習者のタイプについての勉強です。学習スタイルって人それぞれですよね。その人に合った学習方法をすることが大切!っていう内容です。

皆さんは自分に合った学習方法ってありますか?しっかり自分の性格や認知スタイルを把握して、自分に適した方法で学習ができれば効率も良くなるはずです。

それでは詳しく見ていきましょう。

 

 

 

 

 「学習スタイル」と「認知スタイル」

学習スタイルとは、学習者が好んで用いる学習法や学習習慣のことを指します。

学習スタイルは認知スタイルからも影響を受けています。

認知スタイルとは、認知型または認知様式とも呼ばれていて、広い意味での情報の体制化と処理に関して、個人が一貫して行う様式のことを言います。要するに、ある事柄を学習するために情報を記憶に保存する処理方法のことです。

この処理方法も人それぞれ傾向が異なり、視覚からの情報に頼る視覚優位の人もいれば、聴覚からの情報に頼る聴覚優位の人もいます。

また、声に出して何度も復唱して覚える人もいれば、ひたすら書いて覚える人もいます。これが認知スタイルの違いです。

有名な認知スタイルに、「場独立」「場依存」という考え方があります。

 

 

場独立型の人

このタイプの学習者の認知スタイルは、全体から細部を切り離して分析的・論理的に物事を把握します。独立心も旺盛です。

一般的に年長の学習者がこの能力に優れていることが多いです。

 

学習スタイル

視覚的な場や状況に依存することなく言語習得することができます。

コミュニケーションよりも規則を使って暗記するような学習を好むことが多いです。文法的な規則や文章の構造などの体系的な学習を好みます。

ある特定の項目に集中してドリルやテストを行う学習をすることで効果をあげます。

 

 

場依存型の人

このタイプの学習者の認知スタイルは、物事の全体を直感的に捉える能力が優れています。

また社会的感受性が強く、共感する能力が高いのが特徴です。環境に依存しなければならない年少の学習者に多くみられます。

 

学習スタイル

視覚的な場に依存するため、状況の中から発話の意味全体を捉えようとします。自然な状態での言語獲得を得意とするので、会話の中で経験を重ねることでより言語習得が促進されます。

また文法項目や暗記中心の学習よりも、視聴覚を使うコミュニケーションを好む傾向があり得意とします。

 

 

その他のタイプは。。

 

「順序型」

与えられた情報を、ひとつづつ順序立てて情報を処理するタイプです。

 

「全体型」

与えらえた情報を、まずは全体から捉える傾向にあり、全体像を把握することに優れているタイプです。

 

 

 

 

過去問・「認知スタイル」について出題されたもの

 

平成30-Ⅰ問題9-問2

認知スタイルについての問題です。正しい組み合わせは・・・?

1番👉「場依存型」は文法項目の学習より会話中心が得意です。

2番👉「場独立型」はコミュニケーションに焦点を当てた学習よりも文法や規則を覚えるのが得意です。

3番👉「順序型」は・・・一つづつ順序立てて処理します。経験や信念に根ざした・・は関係ないです。

4番👉「全体型」は学習の最初の段階から課題を俯瞰的に捉えようと・・・これは与えられた情報をまず全体からとらえる全体型のタイプです。したがって正解は、4番

 

 

最後に・今日のひとコマ

 

麦とホップ・限定製造「薫る焙煎」

f:id:somutamu_musume3:20210829213406j:plain

秋シリーズの限定ビールが各社から発売されています☆

夏が終わるのは・・・寂しいけど、秋限定のビールは大好きです!

麦のホップシリーズはどの種類も好きですが、定番の「赤」が一番大好き。そして今回の限定「薫る焙煎」もコクがあって好きな感じでした~🍺

うーん、秋だなぁ。。あと何回飲めるかな?

 

飲み比べって楽しい!

www.watashinoarukikata-diary.com

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🍂

それではまた明日!

Cảm ơn mọi người đã luôn đọc hết.  Hẹn gặp lại ngày mai!

 

2021年9月